どうもみなさん!
こんにちは(^^)
今回は競馬を勉強して
楽しんでみようということで
個人的にですが競馬を勉強して
一緒に楽しんでいけたらと思っています♪
競馬といえば馬!
ということで
よく競馬で見る馬すなわちサラブレッドについて
個人的にですが勉強してみました(^^)/
メッチャ奥が深かったです♪
サラブレッドの歴史をつかさどると
3頭の種牡馬から始まるそうです♪
今いるどのサラブレッドの祖先は
その3頭の種牡馬にたどりつくそうです!
記録が残っている最古の馬ということになりますが
なんかすでにスゴい話ですよね(^^)/
その3頭とは、、、
①ダーレーアラビアン
②バイアリーターク
③ゴドルフィンアラビアン
だそうです!
国によって言い方は変わるそうですが
三代始祖と三大基礎種牡馬と言われており
①ダーレーアラビアン - エクリプス
②バイアリーターク - ヘロド
③ゴドルフィンアラビアン - マッチェム
になるそうです☆
主な日本での活躍馬(牡馬クラシック三冠馬やダービー馬)をあげると
①ダーレーアラビアン
オルフェーヴル
ディープインパクト
ナリタブライアン
ミスターシービー
シンザン
セントライトなど
②バイアリーターク
シンボリルドルフなど
③ゴドルフィンアラビアン
クライムカイザーなど
になるそうです♪
ほとんどが
ダーレーアラビアンからの血統になるみたいですね!
世界では95パーセントがダーレーアラビアンからの
血統だそうで
日本では99.5パーセントがダーレーアラビアンからの
血統だそうです!
この数字を見てもわかる通り
ほとんどがダーレーアラビアンからの血統である
バイアリータークとゴドルフィンアラビアンの血統は
衰退していっていると言われているそうです!
日本の種牡馬では
バイアリータークが
シンボリルドルフやトウカイテイオーやメジロマックイーン
ゴドルフィンアラビアンが
サニングデールやカルストンライトオ
などで
世界でも種牡馬の数が少ないと言われていて
この希少な血を残していこうという動きもあるようです!
ホースマンのロマンを感じますよね(^^)
わたしもウイニングポストというゲームをするときは
希少な血統で活躍馬を出したいと思ってゲームプレイを
していたことを思い出します!笑
ウイニングポストでは
ミホシンザン、ミスターシービー、シンボリルドルフ、トウカイテイオーで
活躍馬を出そうと四苦八苦していました!笑
競馬のゲームの話がでたので
こちらも読むと面白かったです♪
ゲームの世界でも
中々うまくいかないこともあるので
現実ではもっと厳しいのだろうと感じています!
もし自分が馬主になったとしたら
どんな馬主になりたいですか?
・活躍馬を多く所有したい
・自分の好きな馬や血統の馬を所有したい
・毛色にこだわりたい
・人の繋がりで馬を所有したい
など色々なこだわり方があるなと感じました☆
競馬について
視野を広くするととても面白いし
もっと楽しくなるなと感じました(^^)
血統辞典や種牡馬辞典や繁殖牝馬辞典などで
血統を勉強してみたら面白いかもしれません♪
友人の向山雄治さんが
新宿でセレクトショップを経営されているそうなので
血統辞典や種牡馬辞典や繁殖牝馬辞典など
置いてもらえるか聞いてみようかな(^^)/
競馬は面白いですね♪
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆